![](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_4e4baf9258a04a0aa6a6ec1e02dc0d57~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/37dcae_4e4baf9258a04a0aa6a6ec1e02dc0d57~mv2.webp)
![地域懇談会](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_4e4baf9258a04a0aa6a6ec1e02dc0d57~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/37dcae_4e4baf9258a04a0aa6a6ec1e02dc0d57~mv2.webp)
地域懇談会
昨年までも行っていた、中学校区ごとに市長が参加して住民との意見交換をする「地域懇談会」を市長が代わった今年も行っております。7月10日の東中学校区を皮切りに、8月24日の三中校区までの全12か所を回っています。今日は一中校区民を対象とした地域懇談会が中央コミセンで行われまし...
![](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_0ba8bd3c74d04ccaab06170f9542da80~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/37dcae_0ba8bd3c74d04ccaab06170f9542da80~mv2.webp)
![8月3日はこども食堂](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_0ba8bd3c74d04ccaab06170f9542da80~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/37dcae_0ba8bd3c74d04ccaab06170f9542da80~mv2.webp)
8月3日はこども食堂
柏崎市では社会福祉協議会が主になり、「こども食堂」を月に1回のペースで開催しています。会場は柏崎総合福祉センターです。この福祉センターは比角小学校区にあるため、参加者は比角小学校の子どもたちが多いようです。最近の全国的な流れからも、会場は自治体ごとに複数にしていくように進め...
![](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_eb1c9fc70ba04e0ca399f8a03f322f22~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/37dcae_eb1c9fc70ba04e0ca399f8a03f322f22~mv2.webp)
![新庁舎市民説明会 海岸清掃](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_eb1c9fc70ba04e0ca399f8a03f322f22~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/37dcae_eb1c9fc70ba04e0ca399f8a03f322f22~mv2.webp)
新庁舎市民説明会 海岸清掃
午後から新庁舎の基本設計が終わったことによる市民説明会が開かれました。今日の説明会で市民に対しての説明会は4回目を数えたとのことです。段階を経るごとに説明会を行ってきたとのことです。今日は基本設計をした株式会社佐藤総合計画による説明と市の当局による跡地利用についての説明があ...
![](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_c2bc8c306a46442ba365ce12c8007b65~mv2_d_3982_2145_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/37dcae_c2bc8c306a46442ba365ce12c8007b65~mv2_d_3982_2145_s_2.webp)
![ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_c2bc8c306a46442ba365ce12c8007b65~mv2_d_3982_2145_s_2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/37dcae_c2bc8c306a46442ba365ce12c8007b65~mv2_d_3982_2145_s_2.webp)
ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会
毎年この日を楽しみにしています。ぎおん柏崎まつり3日目の「海の大花火大会」です。越後3大花火の一つとして新潟県だけではなく、全国的にも有名な大花火大会です。今年は天気も良く、ほどよく風もあり、壮大な花火を見ることができました。...
![](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_da0571eb5d624e2aa01897773d878689~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/37dcae_da0571eb5d624e2aa01897773d878689~mv2.webp)
![ぎおん柏崎まつり たる仁和賀](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_da0571eb5d624e2aa01897773d878689~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/37dcae_da0571eb5d624e2aa01897773d878689~mv2.webp)
ぎおん柏崎まつり たる仁和賀
昨日は残念ながら雨で「ぎおん柏崎まつり 民謡流し」が中止になってしまいました。民謡流しの前に行われる予定だった幼稚園や小学生、中学生による「マーチング」も4校の発表のみで、中止になってしまいました。中止はちょうど中越沖地震の年以来10年ぶりだそうです。今日も夕方までは天気は...
中越大連合市
ある方からお手紙をいただき、標記のことを考えるにあたり、いろいろな方からお話を聞きました。 「長岡は戦うべきではなかった」。これは戊辰戦争の時の話です。もし長岡が賊軍になっていなければ、その位置、歴史からして新潟県都になっていたのではないか。そうであれば現在は、新潟市ではな...
![](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_544a84a6163b49b19be8bdb842cd4a31~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/37dcae_544a84a6163b49b19be8bdb842cd4a31~mv2.webp)
![ひまわり続報](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_544a84a6163b49b19be8bdb842cd4a31~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/37dcae_544a84a6163b49b19be8bdb842cd4a31~mv2.webp)
ひまわり続報
13日に記しました庭のひまわりです。あれから1週間くらい経ちました。ご覧のように背丈が低いひまわりはみんな咲きました。大きなひまわりもつぼみをもち、間もなく開いてくると思います。これらはプランターに植えてあるひまわりですが、地に植えたものも元気に育っています。...
![](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_13776a1402594f30bb23ccc1de8dc7fd~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/37dcae_13776a1402594f30bb23ccc1de8dc7fd~mv2.webp)
![中越沖地震10周年合同追悼式](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_13776a1402594f30bb23ccc1de8dc7fd~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/37dcae_13776a1402594f30bb23ccc1de8dc7fd~mv2.webp)
中越沖地震10周年合同追悼式
10年前の今日、平成19年7月16日の10:13に中越沖地震が発生し、15名の尊い命が奪われ、4万4千棟以上の住宅が被害を受けました。今日はその中越沖地震の10年という節目の合同追悼式が行われました。来賓として松本純内閣府特命担当大臣をはじめ、多くの国会議員や県会議員の皆様...
![](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_f0cee33950a2435a85223a82c90c3fc0~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/37dcae_f0cee33950a2435a85223a82c90c3fc0~mv2.webp)
![町内みこし](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_f0cee33950a2435a85223a82c90c3fc0~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/37dcae_f0cee33950a2435a85223a82c90c3fc0~mv2.webp)
町内みこし
今日は北園町の子ども神輿と山車の町内まわりをしました。柏崎ぎおんまつりは25日(火)なのですが、そこには山車と大人神輿が本町通りを練り歩くことになります。その前に小学生による神輿と山車を町内にお披露目しました。 今日は天気は良かったのですが、昨日までと同様に気温が高く、3時...
![](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_885c6475e53e4e38a425257e1fef324f~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/37dcae_885c6475e53e4e38a425257e1fef324f~mv2.webp)
![庭のひまわりが咲きました](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_885c6475e53e4e38a425257e1fef324f~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/37dcae_885c6475e53e4e38a425257e1fef324f~mv2.webp)
庭のひまわりが咲きました
以前、ひまわりの種を蒔いたことを書きました(5/14)。実は3年前に咲いたひまわりからとっておいた種はほとんど芽を出しませんでしたので、市販のビッグひまわりと普通のひまわりの種をその後蒔いたのです。その中で一つひまわりが咲きました。大きく育っているひまわりはまだまだです。大...
議会災害対策支援本部を解散
先週、7月3日に「柏崎市7.3大雨災害対策本部」が設置され、それと同時に議会としても「議会災害対策支援本部」を設置しました。市内では大規模な土砂崩れが発生したり、床上床下浸水をした地区、海岸には大量の流木などの漂着物があり、その復旧に急いでいます。...
![](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_fe033c8d82894ceea104c890fcbbcb0b~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/37dcae_fe033c8d82894ceea104c890fcbbcb0b~mv2.webp)
![ランチフェア](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_fe033c8d82894ceea104c890fcbbcb0b~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/37dcae_fe033c8d82894ceea104c890fcbbcb0b~mv2.webp)
ランチフェア
柏崎では7月8日(土)から22日(土)まで「かしわざき地場産ランチフェア」を行っています。今回も市内22のお店で行っています。詳細はこちらをご覧ください。 今日は柏崎の市場内にある「市場食堂」で海鮮丼をいただきました。おいしさは格別でしたし、そこではこの写真のように魚編の漢...
![](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_9d8491f7062042e3b99f1031218c810a~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/37dcae_9d8491f7062042e3b99f1031218c810a~mv2.webp)
![叙勲受章祝賀会](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_9d8491f7062042e3b99f1031218c810a~mv2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/37dcae_9d8491f7062042e3b99f1031218c810a~mv2.webp)
叙勲受章祝賀会
五十嵐直樹さんの旭日双光章受章記念の祝賀会に参加させていただきました。 五十嵐さんは平成3年から5期20年間柏崎市議会議員として柏崎市の進展に尽力されてこられました。その間、総務企画常任委員長など多くの要職を歴任したり、全国原子力発電所立地議会サミット設立のために県外の立地...
![](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_d70e5a9796714aa38cedb394d155b5b9~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/37dcae_d70e5a9796714aa38cedb394d155b5b9~mv2.webp)
![原発立地地域で考えるシンポジウム](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_d70e5a9796714aa38cedb394d155b5b9~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/37dcae_d70e5a9796714aa38cedb394d155b5b9~mv2.webp)
原発立地地域で考えるシンポジウム
午後から原発立地地域で考えるシンポジウムとして「原子力の廃棄物と青森県六ケ所村の関わり」をテーマとした講演とパネルディスカッションが行われました。 今日の講師の六ヶ所村の日本原燃株式会社に勤務している相澤文雄さんには、今年1月に会派で六ケ所村の原子燃料サイクル施設を見学させ...
![](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_ba9f2aad6e0e4efc96f1f3550e7cff02~mv2_d_3623_2399_s_2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/37dcae_ba9f2aad6e0e4efc96f1f3550e7cff02~mv2_d_3623_2399_s_2.webp)
![市内の被害状況を確認](https://static.wixstatic.com/media/37dcae_ba9f2aad6e0e4efc96f1f3550e7cff02~mv2_d_3623_2399_s_2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/37dcae_ba9f2aad6e0e4efc96f1f3550e7cff02~mv2_d_3623_2399_s_2.webp)
市内の被害状況を確認
今日は市内の被害状況を確認するために会派でいくつかの地区を回りました。雨が上がり、川の水も引いている現在では、今週初めの状況は想像もできないことろが少なくありませんでした。現場だけではなく、被害を受けた地区にお住いの方々にも話を聞いていると、「市の担当課には今までも話をした...