top of page

町内クリーン活動 救急救命講習


今日は午前中に町内のクリーン活動があり、公園の除草を行いました。草刈り機で草を刈り、集めて、袋詰めまでやるのですが、2時間半かけて公園の半分くらいまでしかできませんでした。私にとっては久しぶりの除草でしたので、疲労困憊で体力減退を感じました。一緒にやっていて方々は何ともなかったようなので、いかに自分が体力がないのかが分かりました。とにかく、きれいになってよかったです。この公園、ソルトスパの隣にある鴨が池公園というのですが、利用者が増えてくれるとやった甲斐があります。参加した町内の皆さん、お疲れ様でした。

午後からは防災士講習会の後半、救急救命講習がありました。胸骨圧迫による人工呼吸の手順やAEDの使い方、倒れた人の搬送方法など、説明を聞くだけでなく、実技を行いました。下の写真にもあるような人形を用いたり、訓練用のAEDを使ったりしてやってみました。教員をしていた頃にも何回か自分もやったことがあり、生徒にも説明しながらやってきたこともありましたが、定期的にやっておかないと忘れていることもあり、今日教わってよかったと思いました。これからも防災士としての講習会に参加してブラッシュアップしていきたいと思います。柏崎消防署の方々、講習していただき、ありがとうございました。

AEDは心臓がけいれんしているような動き、心室細動の時のみ有効であり、心臓が止まっているときには作動しないものなのです。止まっている心臓に電気による刺激を与えて動かせるものではない、ということです。心臓が止まっている場合は救命士の方に任せることになるのでしょうが、胸骨圧迫による人工呼吸は継続して行わなければならないのです。胸骨圧迫は心臓が動いて血液を全身に巡らせる代わりに人工的に血液を巡らせようとして行うものですから。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
bottom of page