新潟空港 ピーチ
今月から新潟空港から大阪の関西国際空港までピーチが就航しました。今まで新潟から大阪へは、伊丹空港へANAやJALが便を出していました。ピーチの便は今のところお昼頃の往復便の1日1往復になっています。11:50に関西国際を出て、その飛行機が13:35に新潟を出るような往復便です。
ピーチはご存知の通り格安の料金です。それまでは片道2万5000円程度かかっていましたが、新潟から関西国際まで、時期にもよりますが、5000~8000円です。最安値は4190円です。時間も空港間はおよそ1時間10分程度です。
柏崎から大阪へ行くとなると車では6時間以上、電車では乗り継ぎが良くて5時間はかかりますし、料金も電車は1万2000円くらいかかります。
今までは大阪方面は電車か車の選択しかなかったようですが、この料金でいけるとなると、飛行機もその手段の選択になります。もっとも、柏崎からだと新潟空港までそれなりの時間と料金はかかりますから、料金の面でかなりのゆとりがもてるようになったということです。
それはともかく、この新潟空港は新潟にとっては空の玄関口です。国内でも国外でもほかのところから来てもらう方、帰る方にとって、最初あるいは最後のお土産の購入場所になると思います。今は、ピーチの就航ということでやや広くお土産場所をとっているようですが、なんと、そのお店の中には柏崎に関する土産物が一切ありませんでした。新潟市でありますから、その周辺や下越中心になるのは仕方がないところかもしれませんが、売られていたお酒の中にも越の誉はありませんでした。残念でした。こういうところにも柏崎の進出があってもいいと思うのですが、難しいのでしょうか。