議会報告会1日目
今日から木曜日までの4日間で市内12か所を議員が分担して「議会報告会」を行っています。今日は「北条コミセン」「高柳コミセン」「中通コミセン」での開催でした。今回は今まで行っていた形態ではなく、ワークショップ型で行っています。
私は「中通コミセン」に参加しました。26人の参加でした。私が参加した総務分科会では「公共交通」「定住・移住」をテーマにしての意見交換を行いました。
・バスを大型から小型にする。
・コミセンに普通免許でも運転できるくらいのバスを置き、地域で運転手を出して運行する。
・廃止してもいいバス路線がある。その分他の路線の本数を増やす。
・新幹線を柏崎にも通してほしい。
・とにかく働く場の確保が重要。そのために企業誘致、原発再稼働など積極的に行う。
・8号線にスマートインターを設置し、そこに新井のような道の駅をつくってはどうか。
・全国に誇れる施設があるといい。
・観光発信にストーリーがほしい。
など様々な意見が出されました。
3つの分科会に分かれましたので、総務には6人の方が集まっての意見交換でした。アンケートでも、このような形式はなかなかの高評価だったようです。
ここで集まった意見等は、後日議会のホームページで公表しますし、委員会審査や一般質問で当局に訴えていきます。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。