top of page

柏崎授業づくりゼミSP2019

今日は標記の研修会がありました。授業づくりということですから、教員の授業力向上のための研修会ということです。このような研修会は実は、柏崎市以外はあまり活発ではないようです。小学校、中学校ごと、あるいは教科ごとに行う研修会は他の地区でもやっているのでしょうが、柏崎は小中合同なのです。決して強制ではなく、各自で授業の腕前を上げようという意志がある教員が集まっているようです。今年で6年目になったとのことです。

毎年声をかけてくだる先生がいるので、私も参加しています。どんな研修会かというと、授業者の先生が、今日の研修会に参加した他の先生方を子どもに見立てて授業を行うのです。子どもに問いかけるような言葉遣いで、普通の授業のように進められます。今年は小学校の英語と中学校の道徳でした。小学校では再来年から5・6年生で英語が教科化されます。そして今年度から小学校で来年度からは中学校で道徳が教科化します。今までにはないほどの大きな改革で、誰も避けては通れない2つの教科の研修会でしたから、きっと参加した先生方にとっては大変勉強になったと思います。

それにしても参加した先生方は若い方が多かった。もし自分が若いころからこういう研修会があったら…と考えてしまいました。

教員を離れておよそ4年が経ちますが、今日は教員に戻った感覚になりました。でも、教員時代には立てなかった視点に立つことができたようにも感じました。そんなことを周りの先生と意見交換した時に話し合うことができ、自分の中でも自分の視点を言葉で明確にまとめることができました。

大変いい研修会でした。授業をした先生、お疲れ様でした。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
bottom of page