越後湧志の会
市議会議員に当選してから声をかけていただき参加している「越後湧志の会」。主に中越地区の政治に関わる方、事業所を営んでいる方、報道の方に元の県議会副議長が声をかけて集まっている会です。現職の議員や首長だけでなく引退された議員や首長のような政治関係だけではなく、いわゆるまちの名...
はす祭り
吉井地区の「はす祭り」が今日、行われました。昨年も参加させていただきましたが、この時期の吉井地区長橋大池のはすは大変綺麗です。吉井地区のお祭りですから、地元の方々が企画運営してつくり上げたのもで、温かいお祭りでした。 地区の方がガイドを務め、参加者に「はす」のことを説明して...
海の大花火大会
毎年楽しみにしている柏崎の「海の大花火大会」。今年は天気も大変よく、大勢の人が集まりました。昨年からテレビ、BSフジで生中継をしていますので、直接柏崎の海岸に来れない人も楽しめたのではないかと思います。私の娘は今、大阪にいるのですが、テレビで楽しんだと話してくれました。皆様...
ぎおん柏崎まつり
昨日は民謡流し、今日はお神輿・山車、明日は大花火大会と、ぎおん柏崎まつりは続きます。14日に町内を山車と子ども神輿が回りました。今日は大人がかつぐ「たる仁和賀」と子どもが踊る「山車」を本町に繰り出しました。 ようやく梅雨が明け、今日は天気がよすぎるくらいでしたね。...
コツコツ貯筋体操センター
柏崎市が発祥のコツコツ貯筋体操。各町内会やコミセンなどを中心に2006年から取り組みが始まりました。このコツコツ貯筋体操は無理なく健康を維持できるように考案されました。 これまでは各地域で行っていた体操でした。それはそのまま継続されるのですけど、柏崎全体の中心センターとして...
中央地区防災訓練
今日は中越沖地震から12年の日でした。この日に合わせて市内各所で防災訓練が行われました。中央地区でも中央コミセンで防災訓練を行いました。各町内の代表者が集まり、「総務・情報班」「食糧・物資班」「環境衛生・要援護者班」に分かれて打合せをし、総務班は避難所運営を、食糧班は炊き出...
期日前投票
参議院議員選挙真っただ中です。21日(日)が投開票日です。新潟県選挙区では3人の候補者があり、その動向は全国でも注目されています。 やれ忖度だの、落下傘だのと言われています。私は政党には所属していませんので今回の選挙を偏りも少なく見ることができていると思うのですが、どうなん...
子ども神輿・山車町内まわり どんGALA祭り
ぎおん柏崎まつりを25日に控え、今日は子ども神輿と山車による町内まわりを行いました。天気が心配されましたが、午前中は曇りのままでよかったです。今年はまだ夏が来ていないようです。 今年の北園町の山車は子ども太鼓とダンスです。これまでと趣を変えたものになりました。山車をリニュー...
BWR運転訓練センター 市教育センター研修(道徳)
午前中には「BWR運転訓練センター」を視察してきました。原子力発電所の中央制御室を忠実に再現したシミュレーターによる訓練を行うところです。 BWRは沸騰水型原子力発電所で、PWRは加圧水型原子力発電所のタイプです。柏崎刈羽原発はこのBWRです。全国にあるBWRの発電所は今す...
演劇 グラウンドゴルフ
演劇「ガラスの動物園」を観に行きました。「かしわざき大使」として活動してくださっている永宝千晶(ながとみちあき)さんが出演している演劇です。会場には柏崎ファンクラブからのお花が飾られていたり、副市長を始め柏崎市の方々の顔が多く見られました。...
「防災士チーム柏崎」総会
防災が役に立った、と言われない社会が一番なのかもしれません。しかし、地域や国を挙げての防災だけではなく、個人としての危機回避の能力を高めることを含めると、日々の生活の中での「防災」は必要不可欠なものです。 「防災士チーム柏崎」には70人ほどの会員がおり、その中で郵便局長とし...
第一中学校区の地域懇談会
日中は随時会議などがありました。夕方18時30分からは第一中学校区の地域懇談会が行われました。「地域懇談会」は市内12ある中学校区ごとに市長が出向き、その地区ごとのテーマに沿った意見交換や事前に出されている質問事項に回答する取り組みです。...