一般質問提出
19日から2月定例会議が始まります。今定例会議は予算審議もあり、市長からの施政方針もあります。そのため、年に1回の代表質問が行われる定例会議です。 今日から21日までが一般質問の受付期間です。今日のお昼前に一般質問を提出してきました。5番目でしたから、3月6日(金)の5番目...
一般質問を提出
12月定例会議は12月5日から始まります。一般質問は12月10日・11日です。その一般質問の通告は先週の21日から明日26日の正午になっています。私は今日の15:20に提出しました。9番目の提出でしたので、通告の提出順で質問が行われますから、私は2日の3番目、11日水曜日の...
一般質問提出
一般質問を提出しました。先週22日から提出が始まり、明日28日の正午が締め切りです。今日の9時頃提出したのですが、7番目の提出でした。 今回の質問項目は以下の通りです。 1 柏崎版エンディングサポートの策定 2 柏崎市の教育 (1)柏崎市教育大綱の評価...
一般質問提出
6月定例会議は6月5日から25日の日程で行われます。13日(木)と14日(金)には一般質問があります。初当選した議員はもちろんですが、きっと大勢の議員が質問すると思います。と、いうことで11時頃議会事務局に行ったところ、すでに7人が提出していた状況でした。9時に受付が始まっ...
一般質問を提出
今の議員としての任期中最後の定例会が昨日始まり、昨日から21日の正午までが一般質問の提出の期間になっています。私は今日の午前中に提出しました。7番目でしたので、今のところ一般質問2日目の3月7日の10時からの出番になります。これで議員になってからの定例会が16回ありましたが...


新潟県市議会議員研修会 一般質問提出
午後から新潟県市議会議員の全体研修会がありました。中越地区の市議会議員の研修は毎年8月に開催されていますが、新潟県内すべての市議会議員が集まるような研修会は今までありませんでした。今回が初めての開催でした。9月に市会議員選挙があるため、今9月議会を前倒しで行っている胎内市以...
一般質問を提出
6月6日(月)から始まる6月定例会議の一般質問の通告を提出してきました。今回の一般質問は6月9日(木)・10日(金)に行われます。質問順は原則として通告の提出順です。私は6番目に提出しましたが、同じ会派の議員が連続して一般質問をしないように質問順を入れ替えるため、5番目の質...
一般質問の通告提出 歯科医師会との意見交換
12月定例会議は12月7日(月)から始まります。一般質問は12月10日(木)・11日(金)を予定しています。その一般質問の通告の提出が始まりました。11月25日午前9時から11月30日正午までの間が受付期間です。柏崎市では通告書の提出順が一般質問の順番になります。私は今回3...